2016年10月アラサー資産
11月になって涼しくなりましたねー(暑がりの自分がいうくらいなので「寒くなった」の方が正しいでしょうか?)
今月は今のところまったりなんですが、これから忙しくなりそうな気配・・・(その割に更新できなくてすみません)
そんなこんなで、10月の資産状況をまとめましたのでご報告です!
10月はセゾン投信5,000円分、ひふみ投信10,000円分、純金信託を1口を積み上げました。
同時に個人向け国債も50,000円分買いました。
国内株、海外株ともに調子が良かったので、総資産も増加しました。
奨学金のグラフはこれからですが、今月も総資産>奨学金の状態を作り出せそうです(^^)
11月も同様の投資に奨学金の繰り上げ返済も行います。
(11月に個人向け国債を買ったら、毎月個人向け国債の利息がもらえる状況なので、個人向け国債の積み上げは今後は当分見送りですかね)
最後になりますが、奨学金の返済中の皆様
今年もあと2か月頑張りましょう!!
最近のコメント